カラーチューナーのオススメな使い方。 | bex journal
  • ヘアケア

カラーチューナーのオススメな使い方。

高橋健治 (kenzo ケンゾー)

高橋健治 (kenzo ケンゾー)

2018/03/08

こんにちは、広島でthrowごりごり使ってるケンゾーです。

発売までいよいよ1ヶ月を切ったthrowのヘアケアライン。

今日はこちらの紹介です。

throwカラーチューナー

こちら、フォーム状のトリートメントとなっています。

効果の方は…

・ヘアカラー後のバッファ効果。
(髪に残るとよくないものを取ってくれる効果)

・髪と頭皮のコンディションを健やかに整えてくれる。

ここが大きな効果です。

サロンでカラーリングして、その後シャンプーしてサロンで出来るケアはさせてもらうのですが、

サロンケアで完璧に出来る訳ではなく、足りない部分をお家に帰ってからのホームケアをしていただくことで、

その後キレイなカラーをより長く楽しんでいただくことができます。

使い方は?

トリートメントなので、シャンプー後に頭皮から毛先までしっかり馴染ませてもらって流してもらえばオッケー!

これ一本で大体4回分あります。

値段は税抜き1000円です。

使用頻度は?

これは、オススメはカラーして帰ってから毎日がオススメです。

そしてチューナーがなくなったら終わり。

毎日使うことで、徐々に髪と頭皮を健やかな状態に戻し、

髪に残ると良くない成分を早めに除去する事で、カラーリングの退色も穏やかにしてくれます。

throwのようなアッシュ系は赤みのある暖色系に比べると構造上どうしても色が抜けやすいです。

早めに集中ケアをして、

せっかくキレイに染めたカラーリングが

1日でも長く楽しめますように…

発売したら要チェックですよ٩( ‘ω’ )و

↓ウチのサロン「tete」のホームページです。最近リニューアルしました。スマホでも見やすくなりましたので、お時間ありましたらどうぞ。

↓ケンゾーインスタです。仕事にプライベートに満載です(汗)お気軽にフォローお待ちしてます!

↓ケンゾーのスケジュール、teteのご予約はこちら。

関連キーワード

  • twitter
  • facebook
  • LINE

tete

高橋健治 (kenzo ケンゾー)

  • twitter
  • facebook
  • instagram
【広島市・佐伯区】tete(テテ)代表。前職では株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)でホットペッパーの企画営業を経験、広島版ホットペッパービューティーのカットオーバーにも携わる。数百人のサロンオーナーと出会いながら経営哲学やマネジメント、提案力をを身を以て磨く。市内で実力ある有名店を退職後、2008年に約10坪、席数3席という「こじんまり」とした空間で「tete」をオープン。プライベートな空間で、今まで磨かれた提案力を糧に男女共に多くの支持を集めるオールラウンダー。固そうな肩書きとは裏腹に、tete blogやインスタグラムでは親近感も湧きそうなお茶目な一面も。美容師でも異色のキャリアを持ちゲストとの距離感が近い、今、注目株のスタイリスト。
  • twitter
  • facebook
  • instagram
tete

店舗名

tete

取扱ブランド

  • tintbar
  • THROW FASHION
  • THROW COMFORT
  • THROW Hairecare & travel set

http://tete-hair.com/

RELATED ARTICLE関連記事